【🎬べいじゅ通信Vol.26🎥】

先日、ばあばの誕生日でした。遠く離れているため直接お祝いすることはできなかったのですが、先にメールでメッセージを送りその後に電話で改めておめでとうと伝えました。
利便性を追求した結果、紙からデジタルに。手紙からメールへと変化しましたがどんな時でも生の声は嬉しいと思います。遠く離れてるからこそしっかり自分の声で伝えることの意義は大きいのかなと思います。
「誕生日プレゼントは東京に来た時に美味しいものをご馳走する」と伝えるととても喜んでくれました。
そして、母はバラを50本あげていました。バラというのは少し特殊で本数によって花言葉が変わります。50本のバラの花言葉は恒久。意味を加味してプレゼントしたかは定かではないですが😅皆さんも大切な人にお花をあげるときなどに花言葉などを考えてみると面白いと思います!
最後になりますが、日頃からたくさんの応援ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。